top of page

8月5日&12日 活動日誌①

8月5日&12日 活動日誌① こんにちは。さかもっちです。 巷では夏期休暇中の方が多いようですが、 一方で別の日にずらして休暇を取られる方も多い様ですね。 ちなみに、私めは今回、別の日にお休みを取る方を選びました。 私事で誠に申し訳なく、5日のレッスンに参加することができず(泣) 5日は頼れる副会長、ワタルさんに当日の運営をお願いしました。 少しだけ間が空いてしまいましたが、2回分のご報告をば。 ~~8月5日~~ 5日は、男性3名、女性4名が参加。 今回も初参加してくださった方が2名いらっしゃいました。 お忙しいところ、ありがとうございます! 8月より種目が変わり、チャチャチャとタンゴのレッスンへ。 ラテン種目 チャチャチャは、7月にレッスンを行ったルンバに比べて、 少しリズムが早く、伴ってステップも早くなるため、焦ってバタバタしないように注意。 基礎練習から。 ”ロック”と呼ばれる、足を交差しつつ、膝をしっかり曲げ伸ばすステップをしっかりと。 前進(フォワード)、後退(バック)をまんべんなく。 ”シャッセ”と呼ばれる、左右の移動をリズムに乗って行うステップ。 ”チェック”と呼ばれる、片足を一歩前(または後ろ)に出して、体重を乗せたあと、すぐもう片方の足に重心を移し替えて、次のステップへとつなげる動作もしっかりと。 右→左→右シャッセ & 左足前に出してチェック 左→右→左シャッセ & 右足後ろに出してチェック を、基礎練習では取り入れています。 ”シャッセ”は左右移動だけでなく、前後の移動のものもあります。 ヒップツイストシャッセは、右足後ろに出してチェックのあと、左足のほんの少し前に右足を出し、 左足を右足に揃えてから、右足を横に出して体重移動し、次のステップへとつなげます。 ロンデシャッセは、左足前にチェックし、左足を文房具のコンパスの様にぐる~っと回しながら、右足の横後ろあたりまで持っていき、右足を左足に揃えてから、左足を横に出して体重移動をします。 そして、右左右シャッセの後に、左足をななめ前に出してターン、 左右左シャッセの後に、右足をななめ前に出してターンの練習もしっかり取り入れています。 基礎練習の内容を詳細に書きましたので、レッスンの内容は12日分と合わせますね。 スタンダード種目 タンゴは、身体の絞りが大事。 7月のワルツにあったライズ&ローがタンゴにはない為、特に男性のボディリードが重要になります。 基礎練習としては、相手と組む前に、身体を少し絞ることから。 特徴的な点に、身体を絞るために、つま先(足元)が少し斜めになるところ。 この身体の絞りを保ったまま、前進するのですが ワルツの様に真っ直ぐではなく、ほんの少しづつ斜め前進をしていきます。 タンゴの前進のみを続けていくと、円を描く様な形となり、最終的には元の位置にまで戻ってきます。 この身体の絞りと、前進を練習した後、レッスンへ。 こちらも、レッスン内容は12日分に乗せようと思います。 ちょっと途中ですが、活動日誌②までごきげんよう。


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page