3月24日 活動日誌
3月24日 活動日誌 こんにちは。さかもっちです。 ようやく冬の寒さが落ち着きつつあり、春の陽気を感じる今日この頃。 とはいえ、季節の変わり目は体調管理に気を付けないとすぐ風邪ひいたりするので、 皆さんもお気を付け下さいませ~。 先週の特別講習会の余韻がまだ少し残る中、 また通常レッスンに戻っての活動となりました。 24日は、男性3名、女性4名の方にご参加いただきました。 そして、女性2名が正式にご入会して下さいました!! 誠に有難うございます!!! スタンダード種目 タンゴ 一連のステップを再確認。 2ウォーク~リンク ~クローズト・プロムナード ~バック・コルテ ~2ウォーク~リバース・ターン(レディ・アウト・サイド) ~ファイブステップ ~オープン・プロムナード ~スウィブル ~コントラチェック 今回はよく使われるピクチャーポーズについてレッスン。 いわゆる、決めポーズで、そのカッコよさ、華やかさから、 観る人に私たちを注目して~、と身体全体でアピールするものです。 コントラチェックは非常によく使われるステップです。 上手なカップルのコントラチェックを見ていると、あっさりと、スムーズに行っている様に見えるのですが、実際はやらなくてはいけない、気を遣わねばならない点が多く、多くの練習と慣れが必要です。 ポイントとしては、腰をどっしりと落とし、股関節を意識し、両足をしっかり使うことです。 男性は、上半身が倒れこむ様に女性をリードするのはNGです! しっかりと腰を落とし、股関節で女性を支えながら、女性が後進する手助けをします。 女性は、ぐっと腰を落とし、左足に重心を残しながら、右足をしっかりと後ろへ出します。 併せて、上半身を焦って反らそうとせずに、ちゃんと右足を伸ばして位置取りをしてから、 少しだけ身体を反らします。 そして、ポーズを取っている時のポイントが、中間バランスです。 男性ですと、前に出した左足に重心を移動し過ぎず、一方で右足に重心を残し過ぎても、うまくポーズが決まりません。特に右足のかかとを上げることで、前方向ではなく、上方向への身体の伸びを見せる様にします。 女性ですと、後ろに出した右足に重心を移動し過ぎてしまうと、そのまま倒れてしまう感じとなり、男性にしがみついてしまったり、逆に上半身の反らしが思いきりできません。 また、左足に重心が残り過ぎてしまうと、右足を後ろへと伸ばせず、やはり上半身を反らすことが大変になります。 なかなか説明だけでは伝わりにくく、かといって実際にカップルで練習をしても、 上手くいかずに???となることが多いです。 いくつかのポイント、コツをまずは1つずつ、意識しながら行う様に心がけ、 曲合わせて練習、踊る時は焦って早くやろうとせずに、しっかりと音を長くとって、 ゆっくりでも丁寧に表現する様にするとよいのかもしれません。 コントラチェックだけに限りませんが、試行錯誤しながら、 じっくりと練習することの積み重ねで、少しずつ上達していきましょう。 ラテン種目 チャチャチャ こちらも一連のステップを確認。 オープン・ヒップ・ツイスト~ファン ~ホッキー・スティック~ニューヨーク ~スポット・ターン ~オープン・ヒップ・ツイスト~ファン ~アレマーナ~ハンド・トゥ・ハンド ~スポット・ターン リズムが早く、男性はリードを、女性はフォローをうまく出来きれない方も多いと思います。 何回も同じことになってしまい恐縮ですが、 オープンヒップ・ツイストからファンへと到るまで、特に女性は男性のリードを待たずして、 方向転換をするのは徐々に無くすようにしましょう。 ファンからのホッキー・スティック又はアレマーナでは、男性はちゃんと、明確にリードを女性に対してしましょう。リードといえども、2つともに回転があるので、やり過ぎて女性を無理くり、力ずくで回すようなことはしないように注意しましょう。 いよいよ、次回はタンゴ、ならびにチャチャチャの最終回になります。 曲に合わせて、一連のステップを行うと思います。 一方で、このステップをもう少し説明してほしい、聞きたい等々、 リクエストがありましたら、どうぞご遠慮なくお願いします。 折角の機会ですので、聞かないともったいないですよ! さて、新しい方をお迎えしたこともあり、 また1月から始まったレッスンが早いもので3ヶ月経とうとすることもあり、 4月に歓迎会を兼ねた親睦会を開きたいと思います。 皆さんのご予定を伺い、近日中に日程を調整させていただきます。 ではでは、また!!! (すんません、今回は写真撮り忘れました・・・・・・)